虫のお話

仙台周辺の昆虫とか

2021-01-01から1年間の記事一覧

久々の旅行。石垣島へ

10月初めに1週間ほど石垣島に。 滞在中、毎日ジャングルに繰り出し、シュノーケリングも5回した。疲れた…。 コブナナフシを2匹連れて帰ってきた。 さっそく卵を産んだので、無事に孵化するといいけど…。 ほんと、質感は枝そのもの。 よく分からんゴミムシダ…

スズメバチネジレバネ

青葉山を歩いてたらスズメバチネジレバネに寄生されたコガタスズメバチがいた。ピンボケだけど、お腹の左側から顔が覗いてる。 寄生されることで冬も死なず、長生き出来るのならゾンビ化も悪くないかも。

宮城でアカギカメムシ

宮城県大和町にて。アカギカメムシが死んでいた。定着しているのか、風に流されてきたか…。びっくりした。

羽ばたく宝石

宮城にて。 ヤブタバコにトワダオオカがいた。 羽ばたく宝石。ハチドリにも負けてないと思う。 ヤブタバコに無数の食痕あり。ベニカメノコハムシだったりして。 来年、もう少し早い時期に調査してみたい。

ミドリカメノコハムシ

山形の飯豊にて↓ミドリカメノコハムシ ヒメホソアシナガバチ ヨコヤマヒゲナガカミキリ 大きなニホントカゲ、しかも青い色を残しているのがいた。この地域のトカゲは綺麗なのが多い。捕獲したかったけど、逃げられた…

ヤナギハムシの羽化の様子

登米市で捕獲したヤナギハムシの羽化の様子。 深夜1時くらいに始まり、約3時間ほどかかった。 ①蛹がよく動き、伸びてくる ②パカッツルッと出てくる ③羽をスルスルっと伸ばし乾かすと同時に模様が浮き出てくる。 ④脚や触角をバタバタさせてストレッチ ⑤朝まで…

柳にいた虫

柳の木にモクメシャチホコとヤナギハムシの幼虫がいた。ヤナギハムシの幼虫を3匹連れてきたが、あっという間に蛹になり、あっという間に羽化した。 モクメシャチホコはまだ小さい幼虫だった。終齢幼虫はイモムシ好きの憧れ?だし見たことなかったので、飼育…

FXのお話

コロナウイルスのせいで家にいることが多くなり、FXに手を出してしまった。 昔から応用力、分析力があると自負していた。よってFXも攻略出来ると思っていた。 半年間、勉強と試行錯誤を繰り返して頑張ったが、残ったものはかなりの損失(車買える)とストレス…